2020-03-03

こどものおしょくじ事情

子育てってはじめてのことばかりだから ○はじめての離乳食がうまくいかない○野菜まったくたべない○好き嫌いが多い○栄養足りてるか不安○肉をたべない魚をたべない様々な不安要素がたくさんひとりで頭でっかちになってませんか?? たくさんそんな相談を受けてきましたが続きはブログに書いている途中(笑)くわしくはプロフィールからリンクします@kanakana620#子供のいる暮らし#離乳食#子育て

わたし、りりが5歳くらいの時
好き嫌い、鼻炎もあって、いろいろ調べていたら、
こどもに、何を食べさせたらいいか?迷宮入りして
整体の先生の前で泣いたことあるんです。
だって、インターネット開くと、鼻炎は甘いものを一切断つべし!と
書いてあるし・・・
で、しばらく、甘いもの禁止したら、お部屋に隠れて食べるように・・・
口の周りにたくさんチョコレートつけて
たべてないよ。とかいう(笑)

生徒さんたちが集まると
お子様のお食事のことで悩んでおられる生徒さんが多いなあと
おもう。

きっと一人でわたしみたいに
インターネットで調べたりしてるのかな?
とか考えると
それ、あんまり意味がない・・・
だって、子供はそれぞれ全く違うんだから、
違うものにあてはめて、
一喜一憂するだけで

わたしがおもうに、
一人で悩んでないで、
話してみるべし!

私の教室は、
結構幅広い職業、年齢、個性(笑)で
かしこく
素敵に生きている女性がいっぱい

5分で解決しますよ(笑)

教室に通っていなくても、
探してください!

わたしは、整体の先生でした。
中城にある元気サポートルームここからというとこです。

情報が溢れかえる
この時代、
信頼できるコミュニティーの場所を
あなたの審美眼でみつけていくことは大切
→審美眼とは・・・
“”本当の真の価値を見極めて、
正しく評価することができる目“”
これを養うこと

養い方については
今度お話ししますね
自分軸というはなしに
なっていきますが・・・

じつは、
子供の方が、
この辺優れていたりしますけどね♫

子供って
すごく賢いんですよ~!!

一人で悩まず、
だれかに聞いてもらう

そして、
その相談相手が
あなたにとってOK?NG?を
判断する私なりの基準ですが、
その方に話したあと、
温かい気持ちになるなら、
それであってます。
もし、さらに、不安を
仰がれるようなことを言ってくる人には
絶対話さないようにしましょう(笑)

原始時代から女性は
コミュニティーをつくり
情報交換をして
家族を守ってきたわけですから
一人で悩んでないで
仲間をつくりましょう

女性は 原始時代から「巣」を守り、集落のコミュニティの中で生きていくための「脳」および「思考回路」やその他の体の機能になっているそうです。

令和の時代なんで
ふつうの服をきてますが(笑)
レッスンって、
コミュニティーの場所って
考えてますYO!!(DJ KOO風に!!)

てか、縄文人なかなかお洒落やーん(笑)

関連記事