2020-02-16
フランス人気分であさごはん
フランス人気分であさごはん
このまえあさごはんした新宿のホテルは
かごにドシドシ切れてないバケットが無造作に入れてあって
それぞれゲストが→ほぼ外人
好きな長さにカットして好きなチーズ、
ハムなんかを気ままにサンドしていくなんとも、
かっこよくみんな慣れた手つきでオリジナルサンドイッチを作っていく
そんな気分で今朝は朝子供達にマッシュポテトとハムのサンドイッチを
大人はアンチョビと粒マスタードで!!
最近、 軽い噛み心地のバケットを試行錯誤している
オーブン買って2年たち、スチームの出し方がやっとわかった!(笑)
サクサク噛み切れていたので作戦は成功
2枚目は週末レッスン時の子供達の簡単すぎる弁当
麹のおかげ
#Mieleオーブン#miele スチームクッカー
関連記事
鬼滅の刃ケーキ作り奮闘中〜♫ 【梅酢の活用方法】日曜日のあさはゆっくり起きてくる子供達今朝は、お米に梅酢とローゼルの塩漬けをまぜてさっぱりとしたちらし寿司風にしましたこれに、冬瓜のポタージュ冬瓜はそのままだと子供達は食べないからスープにしています冷たく冷やしても美味しい我が家の定番 モーニングルーティンYou Tube“”こどもと作る豊かな時間“”あさごはん編の動画を撮影しました “”生きるを豊かに“” 【白コッペパン】生地が柔らかくてパンが潰れないようにそっ〜とチョコレートクリームを絞りましたおうちで作るパンもできるだけ美しく作る作り方を伝えたいなあ。しっかり捏ねてしっかり発酵きちんと張らせて成形して訂正な温度と時間で焼くレシピを見ても上手くできないのはそれぞれのお家の環境によりいろんなことが違うからね〜。